【実は無料ではない】実際にジェイックで掛かった費用は〇〇!フリーターだと金銭面できついです

【実は無料ではない】実際にジェイックで掛かった費用は〇〇!フリーターだと金銭面できついです

更新日:

The following two tabs change content below.
JAIC⇒超ブラック企業に就職⇒別の就職支援で就職成功した会社員ブロガーです。体験談や就活情報を書いています。

フリーターから正社員への就職を検討している方の中には、「ジェイックを通じての就活」を考えている方もいるかと思います。

とはいえ、就活の成功もさる事ながら、気になるのは「本当に無料で入社までサポートしてくれるのか」という点です。

私自身、フリーターをしていた時はお金がカツカツで、予定外の出費が起きようものなら借金レベルでお金がありませんでした。

そのため、フリーターであれば、途中でお金を請求されたりするのは絶対に避けたいはずです。

ただ、実際にジェイックを通じて就活をしましたが、サポート自体は無料でも出費は掛かります。

そして、フリーターの場合、ジェイックの就活は向きません。

今記事では、

◆実際に掛かった費用と内訳

◆フリーターに向かない理由

 

上記について、私の体験談を交えつつ書いていきます。

スポンサードサーチ

ジェイックの就職カレッジの費用について

¥20,000ほど費用が掛かる

ご存知の通り、ジェイックを通じて就活をする場合、10日間の就職カレッジへの参加が必須となります。

確かに、就職カレッジを受けるにあたって、支払う料金はありません。

ただ、就職カレッジのカリキュラムをこなすには、自腹を切らなくてはなりません。

私が、実際にジェイックを通じた就活で支払ったお金と内訳は下記となります。

◆就職カレッジで掛かった費用◆

・自宅から研修場所(神保町)までの交通費×10日分

⇒500円※往復×10=5,000円

・昼飯代×10日分

⇒600円×10=6,000円

・飛び込み営業(アンケート調査)の交通費×2日分

⇒500円※往復×2=1,000円

※神保町から新宿、池袋、上野のいずれかの地区に行きます。

・新聞費用×10日分

⇒180円(新聞費)×10=1,800円

※研修の際に、新聞の記事内容をディベートする時間があります。

・集団面接後に実施される個別面接の交通費×3社~5社分

1,000円×5=5,000円(※往復1,000円×5社で計算)

■研修費用合計: ¥18.800

 

上記金額が掛かりました。

住んでいる地域や飛び込み営業の実施場所、面接を受ける企業の数によって多少の変動はありますが、¥20,000ほどは見ておく必要があります。

このように、サポートを受ける事自体は無料なのですが、実際に就職カレッジのカリキュラムを受けるとなると費用が掛かってきます。

フリーター就活に向かない理由

とはいえ、「2万円くらいなら別になんとかなる」、「他の就職支援だって面接場所やサポートを受ける場所に行くための交通費は掛かるでしょ」といったように、感じる方もいるかも知れません。

ただ、ジェイックの場合、10日間の研修中は実質バイトに入れません。

というのも、朝の9時から夕方18時までみっちり研修が行われるためです。

月曜〜金曜までその時間拘束されるため、2週間ほどバイトに入れないのです。

そのため、ジェイックの研修に参加をすると、来月分の生活費に響くのです。

そして、ジェイックで実際に就活をしてみると分かりますが、1ヶ月で就職は不可能です。

公式サイトには記載されていませんが、集団面接会の後に通常の就活の選考と同様に2次面接、最終面接があるためです。

私も、1ヶ月で就職が出来ると思っていましたが、結局入社は2ヶ月後でした。

ですので、入社するまで超貧乏生活を強いられる事となりました。

このように、入社するまでカツカツの生活を余儀なくされる可能性があるのです。

ある程度貯金があるというのであれば、就職カレッジに参加をしてもノーダメージですが、お金に余裕がないのであれば、就職カレッジは不向きです。

バイトと就活を両立出来る就職支援に目を向けた方が得策です。

例えば、【第二新卒エージェントneo】は、ジェイックと同じくフリーターに特化をした就職支援ですが、オンラインで就活サポートを受けられるとともに、ジェイックのように研修を設けていません。

そのため、サポートを受けに行くためにオフィスを訪れる必要もありません。時間的拘束もないのです。

バイトを削る必要もないので、バイトをしながら就活を進めたいという方は、ジェイックよりもニーズに合っています。

◆エージェントNeoのサポート内容について↓

既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】

スポンサードサーチ

■まとめ

ジェイックの就活は、「必要以上にお金が掛かる」、「時間の拘束が凄まじくバイトに入りづらい」といったように、フリーターにとってはデメリットの多い就活方法なのです。

そのうえ、ブラック企業を平気で斡旋してきます。私自身、ジェイック経由で就職をしたIT企業が地獄のような労働環境でした。

【体験談】JAIC(ジェイック)就職カレッジからブラック企業に入社した話

【体験談】JAIC(ジェイック)就職カレッジからブラック企業に入社した話

ジェイックを利用して就活をした場合、私のように「2万円を支払ったのに就職が失敗した」という事になる可能性が非常に高いのです。

そのため、フリーターからの就活を考えているのであれば、別の支援所を利用した方が良いです。

例えば、上で書いたエージェントNeoなんかは、担当者が求人企業の社内を視察して、ブラック労働をしていない事を確かめたうえで求人紹介を行っています。

そのうえ、ジェイックのように大人数が集う研修タイプのサポートではなく、専任のアドバイザーとのマンツーマンサポートとなっています。

ですので、自分のペースや希望条件に寄り添ってくれます。

そして、オンラインでのサポートも受け付けているので、金銭面を抑える事も可能です。

就職成功したいというのであれば、個人的にはジェイック以上に効果的と言えます。

◆エージェントNeoの無料相談についてはこちら↓

20代に特化した就職・転職サービス【第二新卒エージェントneo】

記事下




記事下




-【実は無料ではない】実際にジェイックで掛かった費用は〇〇!フリーターだと金銭面できついです
-, , , , ,

Copyright© フリーター就活情報局 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.