最新記事 by T.T (全て見る)
- 【口コミ10選】退職代行ガーディアンの口コミ評判まとめ!【好評も悪評も網羅!】 - 2024年4月11日
- 【手帳なしはNG】dodaチャレンジ=障害者手帳なしはサポートを受けられない! - 2022年12月31日
- 【面接で超絶不利】就職留年=絶対に就職支援に相談をした方が良い理由 - 2022年12月30日
フリーターから正社員への就職を考えている方の中には、「就職エージェント=実際どうなの」と疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。
確かに、実際に相談をする前は、「相談すべきって言われているけど、ブラック企業も紹介してくるのでは」「エージェントの人に経歴を馬鹿にされそう」等々、ネガティブに感じてしまうかも知れません。
ただ、結論から言いますと、既卒フリーターで就活を検討中の方であれば、就職エージェント=使わないと損です。
就職エージェントを使わないのは超もったいないです。
というのも、就職エージェントに相談をする事で、就活を楽に終わらせられますし、多くのデメリットが解消されるからです。
そして、きちんとした就職支援を選ぶ事で、ブラック企業とは無縁の就活も余裕です。
今記事では、
上記について書いていきます。
スポンサードサーチ
就職エージェント=使わないと損な理由
”既卒フリーター”というデメリットが解消される
フリーターからの就活となると、当然ながら”既卒フリーター”という経歴は大きな足枷となります。
書類選考の通過率を悪くしますし、面接での印象もよくありません。今までフリーターを続けてきた理由をきちんと説明出来ない限りは、内定は遠い夢です。
ただ、就職エージェントに相談をする事で、この既卒フリーターという経歴が足を引っ張る事が無くなります。
◆求人企業=経歴を気にしていない
◆推薦状を提出してくれる
◆面接対策の実施
上記がそう言える理由です。
就職エージェントに求人を提出している企業は、全て経歴に寛容といっても過言ではありません。
仮に経歴を気にしているのであれば、フリーター・ニートしか集まらない就職エージェントに求人を出さないからです。
ただ、求人を提出しているという事は、「多少経歴が悪くても採用する意思がある」という事です。
そのため、既卒フリーターという経歴が足枷にならないのです。
なおかつ、面接対策によって、傾向と対策が完璧な状態で面接に臨めます。
”これまでフリーターを続けてきた理由”に関しての適切な答え方も教えてくれますし、本番で聞かれるであろう質問に対する答え方もレクチャーして貰えます。
つまり、面接官からよく思われるコツを知る事が出来るのです。
既卒フリーターからの就活の場合、経歴の傷を面接での印象でカバーするしか内定は取れません。
ただ、就職エージェントに相談をする事で、経歴でマイナス評価をされる事はありません。
好印象を与えられる面接法も知れます。
ですので、既卒フリーターという不利な経歴でも余裕で内定が取れるのです。
1ヶ月で就活を終わらせられる
就職エージェントの場合、就職する意思があれば、どんなに悪い経歴であっても1〜2ヶ月ほどで就職が出来ます。
就活を熟知したプロのエージェントが、求人選びから面接の日程調整まで何から何まで進めてくれるうえに、既卒フリーターであっても前向きに採用を検討してくれる企業とだけ面接が出来るからです。
ただ、個人で就活をしたとなるとそうはいきません。
やる事が多すぎて、絶対にどこかでグダリます。初めて本格的に就活をするという方の場合、尚更です。
1,求人サイトに登録
2,求人選び
3,企業研究
4,自己PR・志望動機の作成
5,求人応募
6,面接の準備(※受け答えや伝える事をまとめる)
7,本面接
内定が出るまで2〜7を延々繰り返さなければならないので、まじで苦痛です。
ただ、就職エージェントに相談した場合、上記工程がかなり楽になります。
・求人選び/企業研究
→担当エージェントに希望条件を伝える事で、その条件に該当する企業を随時紹介して貰える
わざわざ自分で調べる必要なし。
・自己PR・志望動機の作成
→自己PR・志望動機の作成と添削をしてくれる。
文章全てを考える必要がないうえに、どう書けば印象が良くなるかを教えてくれるので、良い自己PR・志望動機に仕上がる。
・求人応募
→履歴書とともに、推薦状も送付してくれるので、書類選考の突破率がアップ
・面接の準備(※受け答えや伝える事をまとめる)
→既卒者の面接において頻出される質問に対する受け答えをレクチャーして貰える。
※「フリーターを続けていた理由」、「新卒時の就活をしなかった理由」等
・本面接
→ 希望者には、担当エージェントが面接に同席してくれる
このように、担当のエージェントさんと二人三脚で就活が出来るので、一気にやる事が減るのです。
なおかつ、内定を取りやすくするサポート(面接対策や面接同席など)もしてくれます。
そのため、1ヶ月での内定獲得も容易なのです。
事実、「第二新卒エージェントneo」や「ウズキャリ既卒」といった就職支援の内定までの平均期間=1ヶ月です。
中には、1週間で内定が取れたという方もいるほどです。
ブラック企業回避が容易
ブラック企業を回避出来るかどうかは、就職エージェントを使うか使わないかを決める最大の要因だと思います。
結論から言いますと、就職エージェントの中には平気でブラック企業を紹介してくるところもあります。
とはいえ、担当エージェントとがっつり話し合える所の場合、ブラック企業を回避するのは容易です。
◆マンツーマンサポートのところ
◆希望条件に該当した求人のみを紹介してくれる
◆一人当たりの総サポート時間が10時間を超えている
◆実際に求人企業の職場に訪問して労働環境をチェックしている
こうした就職エージェントであれば、ブラック企業は回避出来ます。
もしも、”本当に良い企業だけを紹介してくれるの…”と不安なようであれば、実際に相談をしてみたうえで、上記点を確認してみると良いと思います。
どこの就職エージェントも無料で利用が出来ますし、途中でサポートを断ったからといってトラブルになる事もありません。
「実際に相談をしてみたら、見当違いな企業も紹介された」、「紹介された企業の口コミを調べてみたら、評判が最悪だった」といった場合、その時点でサポートを断っても良いのです。
スポンサードサーチ
■まとめ
・既卒フリーターという経歴の不利が解消される
・就活を楽に終わらせられる
・就職先の質が良い
このように、既卒フリーターの就活において就職エージェントの利用=多くのメリットをもたらしてくれます。
経歴の悪さから書類に通らない、面接で落とされまくるといった事もないです。入社してみたらブラック企業だったという事も回避出来ます。
デメリットというデメリットは、担当エージェントとこまめに連絡を取らないといけない所くらいです。
ただ、それ以外の部分に関しては申し分ありません。1人で就活をするよりも確実に内定獲得までが早いですし、楽に就活を終わらせられます。
そのため、既卒フリーターから正社員への就職を目指しているのであれば、使わない手はないと思います。
先ほども書いた通り、就職エージェント=無料で利用が可能です。
※就職エージェント=企業から受け取る紹介料で成り立っているので、相談者からは一切費用を貰わない
無料で履歴書の作成を手伝って貰えますし、面接のコツを教えてもらえます。不安な時は相談にも乗ってくれます。
中でも、「エージェントNeo」や「ウズキャリ既卒」は、エージェントの方=元既卒フリーター・元第二新卒となっているので、フリーターの気持ちを十分理解しています。
就職エージェントの中でも特に相談がしやすいかと思います。
そのうえ、就職実績も豊富です。相談してみる価値は大いにあるはずです。
◆エージェントNeo
・面接対策満足度・就職転職満足度No1
・28歳までの既卒者の就職実績=22,500名
・一人当たり平均10時間のサポート
■エージェントNeoのサポート内容・無料相談についてはこちら↓
既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】
◆ウズキャリ既卒
・就職実績=35,000名
・内定率86%
・入社後の定着率95%
■ウズキャリ既卒のサポート内容・無料相談についてはこちら↓