最新記事 by T.T (全て見る)
- 【口コミ10選】退職代行ガーディアンの口コミ評判まとめ!【好評も悪評も網羅!】 - 2024年4月11日
- 【手帳なしはNG】dodaチャレンジ=障害者手帳なしはサポートを受けられない! - 2022年12月31日
- 【面接で超絶不利】就職留年=絶対に就職支援に相談をした方が良い理由 - 2022年12月30日
教採浪人となった方の中には、来年度の教員採用試験に挑戦するのではなく、民間就職に切り替えようか考え中という方もいるかと思います。
とはいえ気になるのが、「教採浪人から民間就職=内定がスムーズに取れるのか」という点なはずです。
それもそのはず、教採浪人=立場上”既卒フリーター”となります。
なおかつ、これまで教員採用試験に合格する事だけを考えてきたので、就活のノウハウを知らないはずです。
そのため、内定が取れないのでは…と不安に感じる気持ちは分かります。
確かに、教採浪人から民間就職へ切り替えた場合、不利な就活を強いられるのは事実です。
ただ、就活のやり方さえ工夫すれば、1ヶ月足らずで内定を取る事も可能です。今記事では、
上記について書いていきます。
スポンサードサーチ
◆民間就職へ切り替えた方に最適な就活方法
就職支援の利用がベスト
結論から言いますと、民間就職への切り替えを考えている方の場合、既卒者向けの就職支援に相談をするのがベストです。
就職支援に相談をする事によって、たとえ何年も教採浪人をしていた場合であっても、1〜2ヶ月ほどで内定が獲得出来ます。
◆面接官からの印象が良くなる
◆面接のテクニックを教えてもらえる
◆希望に合った求人を厳選してくれる
◆ブラック企業を排除した就活が可能
上記のように、多くのメリットを享受出来るのです。
就職支援=面接でのメリットが大
教採から民間企業への就職に切り替えた場合、これまでの経歴=傷だらけです。
残念ながら、教採に落ちたという事で、「試験に落ちたという事は無能な人材なのでは」、「やり抜く力がない人材」といったように、面接官からネガティヴに見られます。
というのも、社会人=どんな状況でも仕事を遂行しなければなりません。決められた納期/営業ノルマは守らなければなりません。
そのため、やると決めた事(教採に合格する)を達成出来なかったという過去=かなり悪い印象を持たれてしまうのです。
ただ、就職支援に相談をする事で、こうした印象を覆す事が出来ます。
就活サポートの一環として、面接対策が実施されるので、適切な自己PRの仕方、経歴の説明の仕方、面接官からの質問に対する受け答えを教えて貰う事が出来ますし、何より就職支援が紹介する企業=面接希望者に対して好意的な印象を持っているのが、そう言える理由です。
就職支援が紹介する企業=過去にその就職支援から人を採用した事がある企業がメインとなります。
つまり、過去に就職支援から人を採用して上手くいった成功例を持っているのです。
ですので、「あそこの就職支援は良い人材を紹介してくれる」と企業側は感じています。
これによって、多少の経歴の傷は大目に見られます。
就職支援を活用する方の中には、4年間もの間ニートをしていた、前職から6年も空白期間がある、大学中退の後ずっとフリーターで遊び呆けていたといった方もいます。
そうした、あなたよりも経歴が悪い方であっても、無事に2ヶ月以内には内定を獲得しているので、教採浪人という経歴=余裕で内定が取れるといっても過言ではありません。
就活の1番の壁である、面接の突破が容易なのは職支援最大のメリットと言えます。
ブラック企業への就職回避も!
教採浪人が民間企業への就職を目指す場合、”第二新卒枠”あるいは”既卒枠”での就活を強いられます。
ただ、一般的にこの2つはブラック企業が多いとされています。その理由としては、中小企業・零細企業が求人の9割を占めているからです。
大企業の場合、労働条件・待遇・福利厚生が充実しているところが多く、なかなか離職者が出ません。
それゆえに、第二新卒枠や既卒枠の求人群に大企業のものが現れる事はほぼありません。
その反面、中小/零細企業=人手不足が常態化しており、社員一人一人の仕事量が膨大である事が多いです。
なおかつ、会社規模が小さく会社自体にお金がないので、給与も低いです。20代の場合、手取り18万円以下でサービス残業80h/月以上させられるなんて事はよくある話です。私が最初に就職した五反田のIT企業もそうでした。
しかしながら、就職支援に相談をする事で、第二新卒枠・既卒枠での就活であっても、そうした企業への就職を回避する事が出来ます。
『担当者=必ず職場を訪問して労働環境を監査済み→労働条件に問題がない企業だけを厳選している』からです。
第二新卒・既卒者向けの就職支援の多くが、求人企業の実際の労働環境をチェックしています。
そして、問題がない(労基法に違反していない)事を把握出来た企業のみを紹介しています。
また、労働環境を直接見ているという事で、担当エージェント=その企業に関する事は求人票に書かれている事以外も把握しています。つまり、多くの情報を聞いたうえで、職場選びが出来るのです。
これもまた、ブラック企業が回避出来る大きな要因と言えます。
スポンサードサーチ
■まとめ
教育採用試験と同じように、民間企業への就職も本番前の準備が非常に重要です。
ぶっつけ本番で面接を受けたとしても、”経歴が悪いのにどこの企業が君を採用したがる”と一蹴されるだけです。
そのため、試験=きちんと勉強をして挑むのと同じように、就活もノウハウを学んでから挑むべきなのです。
そして、就活のノウハウ=教育採用試験で覚える内容よりも楽なものです。志望動機や自己PRの答え方も、面接での受け答えに関しても、テンプレートが存在しており、それをなぞるだけで内定は取れます。
そうした”必勝テク”を学ぶためにも、就職支援の利用はマストと言えます。
例えば、【ウズキャリ既卒】の場合、他の就職支援よりも就活サポートにかける時間が10時間以上多いです。※平均20時間ほど
上述した就活における必勝テクを余す事なくレクチャーしてくれますし、入社後の定着率も非常に高いです。
定着率が高い=それだけ納得のいく職場に就職出来た方がいるという事ですので、あなたの就活も成功する可能性が高いという事です。
また、ウズキャリ既卒=無料相談を実施しており、実際に担当エージェントと話したうえで、就活のサポートを受けるか受けないかを決める事が出来ます。
もしも、実際に話してみて「なんか違う…」と感じたら、その時点で利用しなくてもOKという事です。※利用を断ったからといって、何かを言われるという事はありません。
そのため、就活に関して、少しでも不安に感じている事があるのであれば、まずは相談をしてみるのが吉です。
相手は、経歴に傷がある方を何人も見てきており、直接サポートもしてきているので、きっと不安を払拭してくれるはずです。
◆ウズキャリ既卒のサポート内容および無料相談の申し込みはこちら↓