最新記事 by T.T (全て見る)
- 【口コミ10選】退職代行ガーディアンの口コミ評判まとめ!【好評も悪評も網羅!】 - 2024年4月11日
- 【手帳なしはNG】dodaチャレンジ=障害者手帳なしはサポートを受けられない! - 2022年12月31日
- 【面接で超絶不利】就職留年=絶対に就職支援に相談をした方が良い理由 - 2022年12月30日
新卒で入社をしたものの、第一希望の企業、業種に就けなかったという方の中には、リベンジ転職を考えている方も多いのではないでしょうか。
しかしながら、リベンジ転職のために行動するに辺り、「職歴3年未満の転職はやはり危険か」、「今の会社で頑張り続けた方が、結果的に安定するのでは」、「もし失敗したらどうしよう」といったように、中々リベンジ転職にgoサインを出せずにいる方もいるかと思います。
やはり、新卒の就活の時点で、一度失敗経験(※希望していたところに就職出来なかった)がある事もあり、就職活動が成功するイメージが持ちづらいという事もさることながら、企業側が、職歴の短い求職者をどう判断するのか理解しているため、リベンジ転職をしたいと思っても、一歩を踏み出しづらい…と思う気持ちも分かります。
しかし、そのまま好きでもない仕事を、3年間続けているイメージが湧かないのであれば、リベンジ転職に舵を切るべきです。というのも、『3年勤める事に決めて、道半ばで頓挫⇒慌てて転職に舵を切った所で第二新卒枠での就職が出来ない年齢になっていた』となるのが一番最悪だからです。
・3年間勤め続ける自信がある
⇒ 今の職場で頑張ってみる
・3年間勤めているイメージが湧かない、今すぐにでも環境を変えたいという方
⇒ リベンジ転職のために行動する
上記のように、どちらかの道に腹を決めるべきなのです。
そして、第二新卒のリベンジ転職の場合、転職が成功する可能性が高まる就活方法があるので、その方法を実践する事で、思い描いていた理想の業種・企業に転職を果たす事は可能です。
スポンサードサーチ
■第二新卒枠の重要性
企業側が一番求めている人材
第二新卒枠と聞くと、一見「新卒入社を失敗した方」のイメージを持ってしまうかも知れませんが、実は企業側は、第二新卒の人材に一番注目しています。事実、求人サイトのマイナビが調査した結果では、60%以上の企業が、採用に積極的と回答しています。
第二新卒の採用見通しは、6割強の企業が『積極的』
第二新卒の採用で重視した基準は「入社意欲の高さ」が41.5%で最も高く、次いで「一緒に働ける人材か」が36.5%という結果になりました。
また、今後1年間の第二新卒者の採用見通しでは、「積極的」と回答した割合は62.2%(【本年よりも積極的】18.1%+【本年と変わらず積極的】44.1%)でした。2012年に「積極的」と回答した企業は43.4%であり、ここ数年で第二新卒者に対する採用ニーズは広がっていることがわかります。
引用 マイナビジョブ20s(https://mynavi-job20s.jp/guide/guide02.html)
企業側の需要が高い理由としては、下記の2つの理由が挙げられます。
「教育コスト&採用コストの削減が出来る点」
「将来性がある点」
企業側は、第二新卒=一度社会人を経験しているため、ビジネスマナーや仕事に対しての向き合い方を理解している人材と見ているので、新卒よりも教育コストを掛けずに即戦力になりうる存在と感じます。また、採用コストが通常の中途採用以上に安く収まる事も、第二新卒側には追い風です。
というのも、前職の給与水準をベースに同額もしくはそれ以上の給与を提示しなければ、中途採用で面接を受けた方は、入社の決心をしようと思いません。(求人の中には、『月25~33万円※前職のキャリア・能力による』といったように、あいまいな表現の求人が多い)
そのため、ある程度社会人としてのキャリアを積んだ人材を採用するよりも、まだ経験の浅い人材を取る方が、人件費を浮かす事が出来るという訳です。
尚且つ、先ほど書いたように、ビジネスマナーや仕事に対してどう考えなければならないのかといった点を理解しているため、取る人材によっては、新卒と中途採用の良いとこどりになると企業側は考えているのです。そのため、第二新卒のリベンジ転職は、実は失敗よりも成功の可能性の方が高いのが現状なのです。
大手・優良企業の募集求人が多い
上述したように、第二新卒枠を求めて求人を出す企業が増加傾向にありますし、その中には、大手・優良企業と言われるところもあります。そのため、リベンジ転職によって、今の職場以上の給与・労働環境を手にする事は可能です。
また、新卒の時と比べて、第二新卒枠でのエントリーはライバルが少ない事、新卒時の評価基準が、学歴と面接時の受け答えだったのに対して、第二新卒としての転職の場合、学歴よりも、社会人としての実績と面接時の受け答えによって評価される事、この2つのメリットがあるため、新卒の時以上に書類選考に突破しやすいと言えます。
スポンサードサーチ
■ 失敗しないリベンジ転職の方法
○○を介しての転職活動がベスト
とは言え、いくらリベンジ転職は失敗よりも成功の確率の方が大きいといっても、「職歴3年未満の転職はやはり危険か」、「今の会社で頑張り続けた方が、結果的に安定するのでは」、「もし失敗したらどうしよう」といった、不安は消えないかと思います。
ただ、不安を解消していくためには、不安に感じるポイントを一つ一つ消していくしかありません。そして、不安を消す方法としてもっとも最適なのが、就職・転職支援に相談をする事です。
就職・転職支援支援であれば、第二新卒枠で転職を考えた場合、どういった企業が求人募集を掛けているかを実際に見せてくれますし、面接対策も手厚くしてくれますので、「なぜ前職からすぐに転職をしようと思ったのか」、「新卒でこの業種を選ばなかった理由は」といったように、必ず聞かれる質問に対する返し方を教わる事が出来ます。そのため、リベンジ転職の成功をより確実なものにしてくれるはずです。
確かに、就職・転職支援の中には、失敗を先導するようなところもあります。私自身、フリーターの時に利用した就職支援(ジェイック)を経由して就職した企業は、目も当てられない位ひどい職場でした。ただ、その後社会人としてのキャリアを復活させる事が出来たのも、別の就職・転職支援のおかげでしたので、相談するところを間違えさえしなければ、リベンジ転職に非常に役立つと言えます。
ただ、就職・転職支援の中でも、「第二新卒エージェントNeo」であれば、私が味わったような失敗を経験する事無く、理想の職場に転職出来るはずです。
かくいう私も、社会人としてのキャリアを復活させるべく、エージェントNeoの門を叩きましたが、結果的に、自分の話した内容通りの企業(※大手町にあるシステム会社)に入社出来ましたし、何より、何時間でも相談&面接対策に付き合ってくれたので、納得いった求人にのみエントリーが出来た&準備万端の状態で面接が出来たのが、成功した要因だと思います。
また、「ここ大丈夫なの…?」と思える企業は紹介しないように、事前に社内を見てきている事に加えて、優良企業の求人をメインに扱っているため、今の職場よりも満足いく内容の企業を見つけるのに役立つはずです。下記公式サイトにて、サービスの詳細&無料相談の申し込みが可能です。
先ほど書いたように、動かない事には不安は消えません。また、第二新卒枠の求人企業にどういった所があるのかの実情を把握する事で、リベンジ転職への不安は解消できるはずです。そのため、まずは就職・転職支援に相談をしに行くのが吉です。
★エージェントNeoの公式サイト↓