【使うだけ無駄】マイナビ/リクナビ=既卒フリーターが使っても意味がない理由【メリットなし】

【使うだけ無駄】マイナビ/リクナビ=既卒フリーターが使っても意味がない理由【メリットなし】

更新日:

The following two tabs change content below.
JAIC⇒超ブラック企業に就職⇒別の就職支援で就職成功した会社員ブロガーです。体験談や就活情報を書いています。

就活を始めようと思っているフリーターの方の中には、「マイナビやリクナビへの登録」を考えている方もいるのではないでしょうか。

「求人情報を得るために」「有名だから」等々、理由は人それぞれあると思います。

ただ、結論から言いますと、「マイナビやリクナビ=既卒フリーターが利用しても無駄」です。何のメリットもありません。

本気で正社員を目指しているのであれば、「第二新卒エージェントneo」や「ウズキャリ既卒」といったフリーターに特化した就職支援に相談をするのが吉です。そちらの方が確実に就活が楽に終わります。

今記事では、

マイナビやリクナビ=既卒フリーターが利用しても意味がない理由

 

上記について書いていきます。

スポンサードサーチ

既卒フリーターが利用しても意味がない理由

新卒者が対象

マイナビやリクナビといった求人サイト=新卒者をメイン対象としています。

そのため、既卒フリーターが登録したとしてもそもそも募集出来る求人がないという状態になります。

残念ながら、ほぼ全ての求人に「〇〇卒の方」「〇〇年卒業見込みの方」と記載されています。

既卒フリーターの場合、少ない求人群の中から就職先を探す事になるので、なかなか良いと思える企業に出会いにくいのです。

ライバルが強い

先ほども書いた通り、マイナビやリクナビといった求人サイト=新卒者がメインです。

つまり、新卒者と内定の席を争う事になります。

当然、企業側から欲しいと思われるのは既卒者よりも”若くてフレッシュ”な新卒です。

企業もそうした人材を採用するために、新卒者の利用率が高い求人サイトを活用しています。

ですので、既卒フリーターの場合、企業側からの悪印象を覆すほどの経歴や面接力が必要となってくるのです。

もしも、「就活自体初めて…」という場合、勝ち目はないでしょう。

新卒者は就活が初めてとはいえ、何度も面接を繰り返していますし、ESや面接対策にも余念がありません。友達ともフィードバック出来る環境です。

そうした人に勝つには、相当な努力が必要です。

ブラック企業のチェックをしていない

マイナビやリクナビの求人=ブラック企業チェックがなされていません。

例えば、冒頭でも挙げたエージェントNeoやウズキャリ既卒の場合、「求人企業に訪問→労働環境を直接チェック→問題がないと分かった段階で求人を紹介」というように、ブラック企業ではない事を確認したうえで求人を紹介してくれます。

マイナビやリクナビの場合、自分で求人にエントリーをして就活を進める都合上、そうしたサポートがありません。

既卒フリーター向けの求人には、平気でブラック企業の物が紛れています。

中小零細企業が就職先のメインとなるからです。

就活のノウハウがない場合、ブラック企業に入社してしまう可能性があります。

不安であれば、ブラック企業のチェックをしてくれる就職支援に相談をするのが良いのです。

スポンサードサーチ

■まとめ

既卒フリーターの場合、マイナビやリクナビといった求人サイトを利用しても何のメリットもありません。

新卒者のみがメリットを得られる仕組みになっているので、意味がないのです。

いわば”新卒者専用の就活方法”といった感じです。

既卒フリーターの場合、既卒フリーターに特化した就職支援に相談をするのが最適な就活方法と言えます。

履歴書の書き方から面接時のマナー、受け答えの模範解答など、あらゆるノウハウをレクチャーして貰えますし、紹介求人もブラック企業を排除してくれています。

また、無料相談にて保有求人の一部やサポート内容を確認出来ます。

実際にどういったサポートが受けられるのか、どういった就職先があるのかを見てみたうえで、利用するかどうかを決める事が可能です。

"正社員になりたい”、"就活が不安”という既卒フリーターの方は話だけでも聞いてみる価値があるはずです。

■エージェントNeoの無料相談についてはこちら↓

既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】

■ウズキャリ既卒の無料相談についてはこちら↓

話す、気づく、変わる就職活動を【ウズキャリ既卒】

記事下




記事下




-【使うだけ無駄】マイナビ/リクナビ=既卒フリーターが使っても意味がない理由【メリットなし】
-, , , , , , , , , ,

Copyright© フリーター就活情報局 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.